忍者ブログ
私の愛用しているキャンプ用品の紹介や、欲しいキャンプ用品、メンテナンス方法など。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

トランギア アルコールバーナー TR-B25 トランギア アルコールバーナー
トランギア アルコールバーナー








50年以上販売されているロングセラーモデル。

特徴は、燃料がアルコールという事と
これ以上ないくらいにシンプルな構造。

壊れそうな部分が無く、常に確実に着火できます。

ポンピングやプレヒートの必要もありません。

値段も2000円程度と手頃なのですが、最近は全くキャンプに
行っていない状態なので、買っても使わないだろうな~。

とか

きっと、コレを買ったら、専用クッカー等も
欲しくなるしな~。

と思って、我慢しています。

ストーブ

PR

Coleman(コールマン) フォールディンクLP ツーバーナーストーブ
Coleman(コールマン) フォールディンクLP ツーバーナーストーブ

ナチュラム価格15800円





●本体サイズ:約61×32×52.5(h)cm(使用時)
●収納サイズ:約31×12×32(h)cm
●重量:約5.5kg
●材質・素材:スチール、ステンレス、プラスチック
●最大火力:6、600kcal(約3、300kcal×2スーパーガス・最大出力時)、
●ガス消費量:約280g/h(スーパーガス・最大出力時)
●燃焼時間:約1.5~3時間(470g缶使用時)
●耐荷重約20kg
●機能:自動点火装置

真ん中から半分に折りたたむ事で、ガソリンツーバーナーの
半分程度の大きさになり、プラスチックの取っても付いていて
持ち運びも楽になりました。

車に積むと、以外に場所をとるツーバーナーも
これなら、隅の方に立てて置けます。

一番の問題は値段 (^_^;)
折り畳めないタイプ ↓ の1.5倍します。

Coleman(コールマン) パワーハウスLPツーバーナー
Coleman(コールマン) パワーハウスLPツーバーナー

ナチュラム価格10086円





●最大火力:3500kcalx2(レギュラーガス使用時)
●使用燃料:TタイプLP燃料
●燃焼時間:約1.6時間~3.2時間(レギュラーガス470g缶使用時)
●使用時サイズ:約63x33.5x53(h)cm、収納時サイズ:約53.7x32x5.5(h)cm
●重量:約4.1kg
●自動点火装置付
●仕様:汁受け部フッ素樹脂加工

これだけ、価格差があると、
「折り畳めないけど、こっちでいいか~。」と
なってしまいますね。


キャンプ用品-ストーブ

イワタニ カセットガスJr. ストーブ CB-JRB

イワタニ カセットガスJr. シリーズです。
専用ガスボンベではなく、カセットガスが使えるシリーズです。
カセットガス=入手簡単、値段も安い という事で購入しました。

jr.JPG
青い(紺色)の収納袋の上に立っているのが
ストーブ(CB-JRB)です。

その右のオレンジの円筒ケースは、同じ
カセットガスJr. シリーズのランタン。(次回書きます)

サイズの比較用に、左端に一般的なカセットガス
右端にPRIMS(プリムス)の2245ランタンが写っています。

カセットガスJr. ストーブ CB-JRBですが、思ったよりも
収納サイズが大きく、底面が70mm四方、高さが100mmくらいあり。
ツマミ等の凸部が、さらに10mmくらい出ます。

折り畳み式のゴトクや、ストンドの板厚は1.2mm程あり丈夫そうです。

その分、重量も割りと重くて265g(収納袋含まず)

jrstove1.JPG
使用時も大きくて1本80mmくらいの長さのゴトクを
使用状態にすると、直径が150m以上のゴトクになります。

丸型飯盒(5合炊き:普段はツーバーナーで使用)の直径が
ちょうど150mmだったので、載せて見るとこんな感じ。

jrstove2.JPG
十分使えます。

気になったところは、少々火力が弱いこと。
普通の家庭用カセットガスコンロ並み(あるいはそれ以上)の
火力だとは思いますが、PEAK1やPRIMSバーナーを見慣れている目には
ものたりない火力です。

PRIMS等の専用ガスボンベと、カセットガスボンベでは
ガス自体が違うので、やむをえないと思いますが・・・。

あと、もう少しコンパクトに収納出来ると良いのですが。

 

JETBOIL(ジェットボイル)
JETBOIL(ジェットボイル) ジェットボイルPCS
JETBOIL(ジェットボイル) ジェットボイルPCS







専用の保温クッカー(1L)とバーナー
他のクッカーに対応するためのゴトクと
転倒防止のスタビライザー等のセット

特徴は、熱効率が良く、250mlの水を100秒で
沸騰させる事が出来る事。

その効率の良さも魅力ですが、専用クッカーや
バーナーのシステマチックなところが良いです。

なかなか購入に踏み切れない理由は
1.少々高価 約15,000円位
2.専用のLPガスボンベが必要
 基本的に、ガス製品は同じメーカーのガスボンベを
 使用する事になっており、例え他社のガスボンベを
 使う事が出来ても、その状態で万一の事故等があった
 場合に補償が受けられません。

 最近では、PRIMSのガスボンベはホームセンターでも
 見かけるようになったけど、ジェットボイルの
 ガスボンベは・・・?

 近所でガスボンベが手に入るようなら欲しいと
 思っています。

 

私の持っているコールマンのツーバーナーです。

2barner1.JPG
Coleman PowerHouse Unleaded 414

特徴は銀色のタンク

ホワイトガソリンだけではなく、通常の無鉛ガソリンも使える仕様です。
もっとも、無鉛ガソリンは、あまり使わない方が良いらしいので
使った事がありません。

キャンプ、バーベキューと酷使してきたので、ボロボロです。

流石にジェネレータは、3~4回交換しています。
今も、予備に1本持っています。

他のメンテナンスといえば、時々ポンプ部に専用オイルを
差している程度です。

ツーバーナーはタープの端の方にセッティングするので
雨や、夜露で濡れやすいのですが、濡れたまま放置すると、
すぐに錆びます。
蓋(風防)を開けたままだと、雨に濡れたりすると
中に雨水が溜まって内部が錆びます。調理中の噴きこぼれ
などを放置しても錆びます。
(塗装が剥がれていたりすると、一晩で錆びが出てきます)

2barner2.JPG
ツーバーナーの中が光っているのは、ホームセンター等で
売っている、キッチン周りに貼る、ステンレスシートが
貼ってあるためです。

また、メインバーナーの奥から出てジェネレータにくるパイプと
メインバーナーとサブバーナーをつなぐパイプには、黒色の
耐熱塗料(車のマフラー等に塗る塗料)が塗ってあります。

錆び落しをしていたら、塗装も剥がれてしまい、まだら模様に
なってしまったため、それを隠すために、ステンレスシートを
貼り、その時ついでに、錆び止めの耐熱塗装をしました。

購入したら、最初に、ステンレスシート貼っておくと
掃除が楽なのでお勧めです。
(特に、バーナーの下側に噴きこぼれた汁等が入ってしまうと
 拭き取りたくても、手が入りません。)

バーベキュー等のベットリした油汚れも、簡単に落ちます。
バーナー部は、ビスで留めてあるだけなので、簡単に外れますよ。
(使用時は、中にアルミホイルを敷くという人もいます)
 

ブログ内検索
フリーエリア
にほんブログ村 アウトドアブログ アウトドア用品へ
にほんブログ村

BBS7.COM
MENURNDNEXT


Copyright © 2008 キャンプ用品 All rights reserved.
忍者ブログ [PR]
Template by SOLID DAYS